宮崎大学教育学部附属幼稚園

宮崎大学教育学部附属幼稚園の日々をおしらせしています♪

HPに戻る

虫たちが増えてきました

バッタやチョウなど、動きの早い虫が出てきたことで、虫捕りの様子もにぎやかになってきました。
4月は、アオムシやダンゴムシなど動きのゆっくりした虫を地面に座り込んでじっくり捕まえていましたが、最近では虫網を持って園庭を縦横無尽に走り回っている姿が見られます。
「アゲハチョウだ!!」と叫んで友達に知らせながら追いかけているので、大所帯でにぎやかに走っていることもあります。
f:id:myzkfuyou:20210514160832j:plain
バッタはまだ小さいですが、かくれんぼが上手でジャンプ力もあるので、目を凝らしつつ素早く捕まえようと頑張っています。

袋で遊ぶのも流行っていて、水とお花をいれた袋を揉んでつくる色水遊びや、袋を膨らませて風船のようにする遊びなどいろいろと工夫している姿が見られます。
f:id:myzkfuyou:20210514160844j:plain
袋風船は空に向かって投げるとふんわり飛ぶので、ボールとはまた違ったおもしろさがあり、地面につかないようポンポンと跳ねさせています。
風に乗って思いもよらない方向に行くこともあり、追いかけたりその場でクルッと回ったりして身体をたくさん動かしながら遊んでいます。

室内では、キャンディやアイスの移動販売ごっこをしているお友達をよく見かけます。
f:id:myzkfuyou:20210514160859j:plain
「キャンディ屋さんですよー!いかがですかー!」と、色々なお部屋に声を掛けながら売っています。
年少さんや新入の年中さんもだんだんと園に慣れてきて、自分のクラス以外のお部屋に行ってみたり、遊んでみたりするようになってきました。
年上のお友達がしている遊びに興味をもって仲間に入ったり、自分なりにつくったりしている姿も見られます。
f:id:myzkfuyou:20210514160909j:plain
年長さんでは、バーベキューコンロや食材をつくってバーベキューごっこをするのが流行っています。
バーベキューコンロの中に赤い色紙でつくった火を入れていたり、お箸を入れる入れ物をつけたりと工夫して遊んでいます。
家庭で経験しているのか、「塩を振りますよー!いいですかー?」と確認しながら焼いている食材に塩を振りかけたり、いろんなお友達や先生を招待したりしながら楽しんでいます。

今年度初のクリーンデーを実施しました。
f:id:myzkfuyou:20210514160927j:plain
クリーンデーでは、30分ほど園庭の落ち葉拾いや草取り、石拾いをして幼稚園をきれいにします。
例年はバディさんと一緒に年少さんや年中さんも参加していましたが、状況を鑑み、密を避けるため年長さんだけで行いました。
拾った物は一旦自分の持っている手提げ袋に入れて、袋がいっぱいになったら大きなゴミ袋に移すのですが、「袋にいっぱいになったよ!」「(さっきゴミ袋に捨てたから)もう2回目だよ!」と楽しみながらたくさん落ち葉を集めていました。

感染症への不安が見られる1週間でした。
時間差での降園やお弁当の日であったところを午前のみの保育にするなど、急な変更もありましたが、ご協力ありがとうございました。
園内でも、保育室の道具を見直したり、物の配置を変えたりして好きな遊びが分散して発展するよう工夫しているところです。
マスクの着用や手洗いうがい、手指消毒を意識して、来週も楽しい遊びをたくさん見つけましょうね。

(荒武)

HPに戻る