宮崎大学教育学部附属幼稚園

宮崎大学教育学部附属幼稚園の日々をおしらせしています♪

HPに戻る

避難訓練(津波)

地震のあとに津波が発生したという想定での避難訓練を行いました。
まず、お部屋で地震が発生したという放送を聞き、ダンゴムシのポーズで揺れがおさまるまで待ちました。
そして、揺れがおさまったという放送を聞いたあと、防災頭巾を被り、1次避難場所である築山の前に集まりました。
f:id:myzkfuyou:20210917152541j:plain
築山に避難すると、津波がやってくるという緊急速報の音が鳴り、2次避難場所である宮崎公立大学に移動しました。
公立大学では、2階に集まり、そこでお迎えを待ちました。
今回の避難訓練には、災害時の園児引き渡しの訓練ということで、保護者の皆様にも参加していただきました。
昨日から土砂災害警報が発令されるなど、災害はいつ起こるかわかりません。
普段から、災害時にはどうするか意識していきたいですね。

今週は、実習生とも一緒に遊びました。
f:id:myzkfuyou:20210917152613j:plain
ごっこをしたり、運動遊びカードに載っている技に挑戦するときに手伝ってもらったり、ごっこ遊びをしたりといろいろな遊びを楽しみました。
月曜日からずっと一緒に過ごしたので、お別れ会のときには寂しそうなお友達が見られました。
また幼稚園に遊びに来てくださいね。

年長さんは、んまつーポスさんとの表現遊びにも取り組みました。
f:id:myzkfuyou:20210917152628j:plain
バッタの忍者になったり、バッタになって泳いだり、バッタを捕まえたりと、いろいろなバッタに関する動きを自分で考え表現しました。
また、音楽に使う声の録音もしました。
どんな音楽で踊るのかとても楽しみですね。

好きな遊びでは、ドレスやマントを身につけてごっこ遊びをしたり、つくった物を使ってごっこ遊びをしたりといろいろな場所で様々なごっこ遊びを楽しんでいます。
f:id:myzkfuyou:20210917152643j:plain
カラービニール袋でお店屋さんごっこに使う服をつくったお友達もいました。
お店屋さんごっこでは、他の年齢のお友達も興味深そうにやって来て、お金が必要なことに気付き、自分でつくって買い物をする姿も見られました。
ごっこ遊びを通していろいろなお友達とかかわっている子ども達です。

また、アゲハチョウの幼虫を見つけたので、みんなで観察できるよう園児トイレ前で育てています。
f:id:myzkfuyou:20210917152654j:plain
サナギになりそうな様子でじっとしていたので、そっと見るように伝えたところ、いろいろなお友達が興味をもちながらもそーっと観察していました。
今はサナギになっています。羽化するのが楽しみですね。

今週は雨続きの1週間でしたね。
大雨も降り、危険な状態が続くと思います。
週末も災害に注意しながら過ごしてくださいね。
(荒武)

HPに戻る